お焦げ米の販売検討中
今年は例年より少し遅れた稲刈りですが、天候不順な中、稲刈りが最盛期を迎えています
室戸ジオパークは、この17~18日にJGC(日本ジオパーク委員会)の現地調査が行われ、GGN(世界ジオパークネットワーク)への加盟申請が出来るのか否かの結果がだされます。万全を期して対応しなくてはと気合いをかけています。
そうした中、室戸ジオパークに関連したグッズやお土産品の開発販売に取り組んでいる室戸商品開発倶楽部のメンバーは「お焦げ米」の商品化を検討中です。
昔懐かしい「お焦げ」をインスタントラーメンを炊く小鍋で簡単に作ることの出来る炊き方を研究し、室戸付加体育ちの新米を「お焦げ米」として販売できないか検討しています。
この秋の販売を目指していますので宜しくお願いします。
また、既に販売してきましたGO・CHISO(地層へ行こう)グッズの帽子やTシャツがリニューアルされキラメッセ鯨館等で販売しています。ご愛顧のほど宜しくお願い致します。
« サマースクール閉会 | トップページ | JGC(日本ジオパーク委員会)の現地調査 »
「室戸ジオパーク」カテゴリの記事
- 室戸ジオサイトにハヤブサ出現(2012.06.12)
- キューピッド探検ジオラブバスツアーのご案内(2012.01.08)
- 炭焼き見習い(2012.01.11)
- (2012.01.03)
- (2012.01.02)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1133319/36141910
この記事へのトラックバック一覧です: お焦げ米の販売検討中:
コメント